宅配クリーニングで「詰め放題」をやっているお店を調べてみると。。。

忙しい主婦に大人気の宅配クリーニング。

家から衣類を出せて、受け取りも自宅で待っているだけなので非常に便利です。

宅配クリーニング

そんな宅配クリーニングサービスには、主に2つの料金設定がされています。

  • アイテム毎に料金が決まっている
  • ○枚でいくらといったパック制度

ですが、最近『詰め放題』という切り口で宅配クリーニングサービスを展開しているお店を発見したので、さっそく調査していきたいと思います。

 

楽天市場に詰め放題サービスが多い

色々と調べてみると、楽天市場のお店に詰め放題サービスが多いことが判明。

宅配クリーニング 楽天市場

確かに、「袋に詰めれるだけ詰めて大丈夫」といった文言が目立ちます。

他には、普通のパック制度のお店もありますね。

試しに、フジクリーニングさんを見てみましょう。

このサイズの袋に衣類を何点入れても、6,590円(税込)だそうです。

フジクリーニング 詰め放題

実際に紹介されていた、袋に入る衣類たち。

フジクリーニング 詰め放題 入る衣類

あまりかさばらない衣類であれば、これだけ入るんですね。

ただ、宅配クリーニングにわざわざお願いする時って、冬物のコートやダウンジャケットなどを出す時が多いんです。

このパックの大きさだと、アウター類はせいぜい3・4点入るぐらいではないかと思われます。

 

洗宅倉庫

他に詰め放題を謳っているサービスで、『洗宅倉庫』というお店があります。

洗宅倉庫 詰め放題

単品受付の宅配クリーニングの他に、詰め放題、布団クリーニングなど幅広く扱っています。

さっそく詰め放題サービスを確認してみると。。。

洗宅倉庫 詰め放題 料金

よくよく確認してみたら、詰め放題とは言っても、コースによって上限数が決まっていて、10着までだと10,980円(税別)、20着だと13,980円(税別)で宅配クリーニングしてくれるという内容でした。

 

詰め放題もパック制もあんまり変わらない

結局、詰め放題と言えどもパック制度とそんなに変わらないというサービスが多いことがわかりました。

また、楽天などでは確かに詰め放題をしているお店もありますが、袋の容量を考えると、アウター系は厳しいものがあるという結果になりました。

まとめますと、以下の表のようになります。

フジクリーニング楽天市場店 せんたく倉庫 その他宅配クリーニング(リナビス)
システム 詰め放題 詰め放題(上限あり) パック制度
料金 6,590円(税込) 10着までで11,858円(税込) 5点で初回6,372円(税込)
保管 なし 1,500円(税別)で最長9ヶ月保管可能 無料で最長6ヶ月保管可能
特徴 シャツといった厚みのないアイテムだと良い パック制と見ると少し割高な印象 高品質なクリーニングを求める方におすすめ

詰め放題と言えども制限があることを考えると、自分の目的に合った宅配クリーニングサービスを見つけることが非常に大事な観点になってきます。

 

コスパの高いおすすめの宅配クリーニングサービス

そこで、当サイトがおすすめする宅配クリーニングサービスをご紹介します。

高級ブランドをまとめてお願いできる『リナビス』

まずは、宅配クリーニングの中で1番おすすめしている「リナビス」です。

リナビス 宅配クリーニング

リナビスは、兵庫県の片田舎でクリーニング業を営む東田ドライさんが運営する宅配クリーニングサービスです。

リナビスの特徴は、なんといっても『高品質』なクリーニングが可能なことです。

熟練のクリーニング技師の方による洗浄技術はもちろんのこと、広大な敷地を活かして全て乾燥は『自然乾燥』してくれるんです。

リナビス 布団 乾燥

高級な衣類で1番やってはいけないことが、この乾燥工程を機械にまかせてしまうことなんです。

他の衣類と一緒に乾燥器でささっと処理してしまうと、1番衣類を傷つけてしまうんですね。

田舎のデメリットを逆手にとったこのサービスが非常に受けていて、リナビスには日本中から毎日のように高級衣類が届きます。

リナビス ブランド

シャネル、マックスマーラ、モンクレールといったブランドが多いそうです。

さらに、染み抜きや毛玉取りなども無料でやってくれる親切っぷり。

リナビス 8大おせっかい

保管も無料でできるので、GW周辺に冬物衣類をどかっと出してクローゼットを有効活用している人も多いそうです。

このサービスで、初回5点で6,372円(税込)なんです。

お気づきかもしれませんが、例えば全て高級ブランドのコート5点を出したとしてもこのお値段なんです。

リナビス コート

普通のクリーニング店に持っていったら、高級コートになると拒否をされるか高い料金を取られます。

それに、重いコートをお店に持っていったり引き取ったりするのが大変ですしね。

もちろんリナビスは宅配クリーニングなので、自宅で全て完結します。

高品質で便利な上に、料金が安い

冬物衣類を一気に綺麗にしたいなら、絶対に利用されることをおすすめします。

▶リナビスの公式サイトはこちら!

 

唯一布団の詰め放題をやっている『ふとんリネット』⇒詰め放題が無くなってしまいました

アイテム別に料金設定をしている宅配クリーニング「リネット」から、布団専用のサービス「ふとんリネット」が展開されています。

ふとんリネット

なんと、ふとんリネットでは、布団の詰め放題サービスを行っていて、袋に入るのであれば何枚でも入れて大丈夫なんです。

しかも、料金は一律15,000円(税別)で済むんです。

400円の圧縮袋を数枚購入して使えば、6枚程度の布団が入る構造になっているので、非常にお得に布団をクリーニングできてしまいます。

1枚2,500円換算ですから、他のサービスと比べると圧倒的に安いですね。

布団のクリーニングならふとんリネット一択です。

ふとんリネットの詰め放題サービスは無くなってしまいました。

3枚12,800円(税抜)でリーズナブルな値段なので、ぜひ試してみてはいかがでしょう。

▶ふとんリネットの公式サイトはこちら!