- こんにちは。宅配クリーニングの申し子、宅クリ太郎です!
宅配クリーニングの口コミ体験談特集。
今回は宅配クリーニングのzozotownを利用してみたrinさん(21歳)にリアルな感想を伺いました。
子育てママに大人気!無料で家まで届けてくれる宅配クリーニング。
rinさんが選んだのはzozotownでした。
▼ ▼ ▼
宅配クリーニング『zozotown』の口コミ体験談(rinさんの場合)

同じような宅配クリーニングサービスがある中で、rinさんがzozotownを選んだ理由は何ですか?

料金がわかりやすく、保管サービスがついていたからですね。

クリーニングに出した衣類の種類や枚数を教えて下さい。

春に冬物コートやニットワンピース、スカート、ストール、カーディガンなど15点を出しました。

そのときの料金はいくらぐらいかかりましたか?

衣類15点パックで約12000円でした。

保管サービスは利用しましたか?

保管サービスを利用しました。
冬物コートは11月になるまで必要ないことと、クローゼットに空きができ、部屋をきれいに出来るからです。

はじめて宅配クリーニングを使おうと思ったときのキッカケや動機を教えて下さい。

自分で重たいウールのコートやニットワンピースやカーディガン、ストールやスカートをクリーニング店に持っていくのは面倒くさく、春が来ても後回しにしていたところ、zozotownでお買い物をした際に宅配クリーニングのチラシが入っており、まだ間に合うのならと申し込みをしました。
クリーニング後のお洋服を返却していただく際も日時まで細かく指定が出来るし、後からも変更が出来るので、その柔軟な対応もポイントが高かったです。

最後に、zozotownを使った率直な感想を教えて下さい!

宅配クリーニングの一番のメリットは、自宅まで宅急便屋さんが荷物を取りに来てくれることと重い衣類を自分で持っていく必要がないこと。
あと、預かってもらえる場合はクローゼットの中に嵩高いコートやニットがなくなることで、スペースが出来るので、今までドアにかけていたようなお洋服も収納することが出来て、お部屋の掃除をする際に楽になること、見た目もきれいに保てることだと思います。
すごく役に立ったので、来年以降も活用したいです。

rinさん、zozotownのリアルな口コミありがとうございました!