- こんにちは。宅配クリーニングの申し子、宅クリ太郎です!
宅配クリーニングの口コミ体験談特集。
今回は宅配クリーニングのリネットを利用してみたrieさん(47歳)にリアルな感想を伺いました。
子育てママに大人気!無料で家まで届けてくれる宅配クリーニング。
rieさんが選んだのはリネットでした。
▼ ▼ ▼
宅配クリーニング『リネット』の口コミ体験談(rieさんの場合)

同じような宅配クリーニングサービスがある中で、rieさんがリネットとカジサポを選んだ理由は何ですか?

リネットは普段のクリーニングが便利なのと、特典が多いから。
カジサポはクーポンサイトで保管付きが安かったから。

クリーニングに出した衣類の種類や枚数を教えて下さい。

10日に1回ワイシャツを7〜8枚
季節の変わり目に布団、毛布、それぞれ2枚、コート4着、スーツ5〜6着を保管付きで出します。

そのときの料金はいくらぐらいかかりましたか?

衣類12点パック保管付き10000円〜12000円位です。

保管サービスは利用しましたか?

クローゼットがいっぱいになるので、夏冬それぞれ保管付きをお願いしています。

はじめて宅配クリーニングを使おうと思ったときのキッカケや動機を教えて下さい。

クリーニング店に持っていくのが面倒だったので、偶然見つけた保管付きクーポンで試してから、普段のクリーニングも保管付きもお願いしています。
宅配で届きますが、シワにならないような工夫や、日にちも簡単に変更できたり、とても便利です。
仕上がりも良く、お値段も普通のクリーニング店と変わらず、季節の変わり目の便利なクーポンや、ポイントカードでお安くなったりするのと、スマホ1つで集荷をお願いできて、自宅で待っているだけでクリーニングが出せるのはとても便利です。

最後に、リネットとカジサポを使った率直な感想を教えて下さい!

最初はクーポンで安かったので、お試しのつもりで購入しました。
賃貸マンションに住んでいるため、収納も狭く、悩んでいるところに保管付きを見つけて試してから、ここ数年は季節の変わり目に保管付きでお願いしています。
とても便利で普通のクリーニング店と変わりません。
今はたくさんの宅配クリーニングがありますが、色々なところで試してから自分にあった宅配クリーニングを見つけたので、重い荷物を持ってクリーニングに出すストレスから解放されてとても快適です。

rieさん、リネットとカジサポのリアルな口コミありがとうございました!