- こんにちは。宅配クリーニングの申し子、宅クリ太郎です!
宅配クリーニングの口コミ体験談特集。
今回は宅配クリーニングのリネットを利用してみたかずさん(27歳)にリアルな感想を伺いました。
子育てママに大人気!無料で家まで届けてくれる宅配クリーニング。
かずさんが選んだのはリネットでした。
▼ ▼ ▼
宅配クリーニング『リネット』の口コミ体験談(かずさんの場合)

同じような宅配クリーニングサービスがある中で、かずさんがリネットを選んだ理由は何ですか?

宅配クリーニングの中でも規模が大きかったので安心できたからです。
それと、友人も利用したことがある話を聞いたからです。
初回送料無料キャンペーンがあったので試しにした気持ちが大きかったです。

クリーニングに出した衣類の種類や枚数を教えて下さい。

主に冬物を春先に出します。
家で洗えないコートやアウター等8枚ほどです。
あとはスーツ上下4着です。
スーツは夏物と冬物がシーズンオフになると出します。

そのときの料金はいくらぐらいかかりましたか?

袋に詰めて10点で7,000円は超えたと思います。

保管サービスは利用しましたか?

保管サービスも利用しました。
当時住んでいた家のクローゼットがとっても狭く、オールシーズンの洋服を保管することができなかったからです。
あとはカビ等が心配だったからです。

はじめて宅配クリーニングを使おうと思ったときのキッカケや動機を教えて下さい。

家の近所にあるクリーニング店の評判が悪く、他の店だとかなり足を伸ばさなければない所にありました。
車を所持していないので、宅配は絶対条件でした。
頻繁に利用するわけではなく、年に2回ほどの利用だったので宅配で十分だと思ったからです。
あとは子供がまだ未就園児で手がかかるのでなかなか外出できないためでした。
あと、洋服の回収、宅配、保管がついてるわりには値段がそこまで高いと感じなかったので利用を決めました。

最後に、リネットを使った率直な感想を教えて下さい!

洋服を宅配に出すときに、1つ1つ何を入れただとか、どういう服か、飾りはあるか、等を記入するのが少々面倒ではありましたが、それ以外は満足しています。
クリーニングに出す際、袋に詰めたのがぎゅうぎゅうになったので、出来上がって配達時の洋服の状態が心配でしたが、何の問題もなかったです。
保管サービスも利用したので、欲しいときに宅配してくれて便利でした。
配達日の変更もインターネットで簡単に変更できたり、インターネットで洋服の状態がわかったりしたので安心しました。

かずさん、リネットのリアルな口コミありがとうございました!