宅クリ太郎
こんにちは。宅配クリーニングの申し子、宅クリ太郎です!

宅配クリーニングの口コミ体験談特集。
今回は宅配クリーニングのe-DRYを利用してみたazzさん(32歳)にリアルな感想を伺いました。

楽天ランキングで数々の入賞を獲得。
azzさんが選んだのはe-DRYでした。
▼ ▼ ▼

e-DRY 口コミ

▶公式サイトはこちら!

 

宅配クリーニング『e-DRY』の口コミ体験談(azzさんの場合)

クリ太郎

同じような宅配クリーニングサービスがある中で、azzさんがe-DRYを選んだ理由は何ですか?

女性

送料無料だったから。
他のサービスより安かったから。
楽天市場のポイントも貯まるから。

クリ太郎

クリーニングに出した衣類の種類や枚数を教えて下さい。

女性

羽毛布団二枚ととコタツ布団一枚を出しました。

クリ太郎

そのときの料金はいくらぐらいかかりましたか?

女性

10,800円でした。

クリ太郎

保管サービスは利用しましたか?

女性

保管サービスは利用しませんでした。
追加料金がいるから。

クリ太郎

はじめて宅配クリーニングを使おうと思ったときのキッカケや動機を教えて下さい。

女性

毛布などは大きくて運べないからです。
小さい子供もいるので家で宅配をアレンジできるのは助かります。

コインランドリーでは羽毛布団は洗えないですし、コタツ布団は結構汚れていて、ちゃんとしたところで丸洗いしたかったからです。

毛布のクリーニングの事をオンラインで調べていたら、宅配サービスのあるクリーニングがある事を知り使ってみようかなと思いました。
シミ抜きサービス込みで、丸洗いのパックがあって、お得に感じたので使ってみました。

クリ太郎

最後に、e-DRYとを使った率直な感想を教えて下さい!

女性

利用したクリーニング店の手違いで、注文後にすぐ届くはずの宅配パックが届かなかったトラブルがありましたが、連絡したらすぐ改めて送ってくれましたし、クリーニングもちゃんとできたので良かったです。

重くてかさばる毛布などは少し割高かもしれにけれど今度からは使ってみたいと思いました。

宅配クリーニングのサービス店は結構いろいろあったので選ぶのに大変でした。

保管サービスも追加料金がなければ(もしくはそこまで高くなければ)利用してみたいと思いました。

クリ太郎

azzさん、e-DRYのリアルな口コミありがとうございました!

\azzさんが利用した宅配クリーニングのe-DRY/

▶公式サイトはこちら!