- こんにちは。宅配クリーニングの申し子、宅クリ太郎です!
今回は、「Lenet(リネット)」という最短2日後(翌日スピード届けの地域あり)+自由に選べる配達時間、シミ抜き無料で衣類のクリーニングをしてくれる大手宅配クリーニングを紹介します。
リネットは、会員数45万人以上(2021年)もいる宅配専門のクリーニングサービスです。
品質面でのユーザーアンケートもとっており、全体的に満足度の高いクリーニングとして広まっています。
リネットの特長とおすすめポイント
実店舗がないから高品質で安いサービスを受けられる
リネットはクリーニング店(実店舗)がないので土地代や人件費がかからず、その分のコストカットができるのがウリ。
有料会員の「プレミアム会員」に入れば全品30%OFF送料無料で始められ、会費も2ヶ月間は無料でクリーニングの品質を確かめられます。
再仕上げに満足できなかった場合はクリーニング料金全額返金保証もついています。
衣類の保管サービスもあり、預けておきたい服は1着からでもOK!
地域によっては朝6時から深夜24時まで預け受け取りが可能なのも嬉しいポイント。
実店舗はないけれど、まるで店舗があるかのような対応をしてくれます。
クリーニングの品質はというと、クリーニング時に使う洗浄液は古くなったものを使い回すことなくしっかり乾かすので臭いも気になりません。
洗浄液の汚れが衣類に付着してしまう、といった心配がないのが嬉しいですね。
他にも無料のシミ抜きと毛玉取りをしてくれるし、品質保証としてクリーニング後の衣類を受け取ってから1週間以内であれば無料で再仕上げもしてくれます。
※シミ抜きで無茶な依頼があるようですが、全てのシミを消せる保証はしていません。
公式サイトで落とせるシミ、落とせないシミの表記があるのでシミが気になる場合はチェックしてみてください。
ネット注文後は自宅で衣類の受け渡しだけ
リネットは、ネット完結のクリーニングサービス。
スマホやPCで予約注文し、ダンボールか紙袋に衣類を詰めておきます。
その荷物を宅配業者かコンビニ預けで発送すれば、あとはきれいにクリーニングされて自宅に届きます。
(地域と衣類によっては最短翌日届けが可能)
なんと、ネット注文してクロネコヤマトが最短2時間で取りに来てくれることも。
自宅にいながらクリーニングに出せる宅配クリーニングはぜひ活用したいところです。
2回目以降は衣類専用の袋がもえられるので、それに入れて出せば良いだけになります。
最短2日仕上げ(一部翌日届け)が可能
プレミアム会員なら最短2日でクリーニングされた衣類が戻ってきます。
通常だと7日間とやや長めなので、ここはプレミアム会員になってクリーニング代を割引してもらいつつ速く届けてもらうサービスを活用するのが◎。
簡単で速い宅配クリーニングを選ぶならリネットのプレミア会員がおすすめです。
リネットのクリーニングサービス内容と料金表
料金目安と一度に出せる枚数 | 何枚でも (1枚ずつ料金が決められているので、出した分の合計料金になります) |
---|---|
納期 | 衣類発送してから最短2日後(プレミアム会員限定) (※一部対象地域は最短翌日) 通常は7日 |
保管サービス | リネット保管(別サービス)の利用可 |
シミやカビとり対応 | シミ抜き・毛玉取り無料、再仕上げ無料 |
対応エリア | 日本国内 |
日時指定 | 可能(ヤマト運輸に準ずる) |
支払い方法 | クレジット、代金引換(現金のみ) |
会員登録 | 通常会員 会費0円 プレミアム会員 月会費429円(税込)、年会費5,148円 年会費プラン限定☆年間ケアパス{400円(税込 440円)OFF×6回} |
リネットの口コミ・評判

ハッキリ言って、便利だと思いました。
近所にクリーニング店はないし、大きいものは持ち運びが大変なので「すごく楽だなぁ」というのが正直な感想です。
料金も普通のクリーニング店とそんなに変わらないし、行く手間が省けて良いかなと思いました。

クリーニングの仕上がりにも満足しています。
実店舗経営しているクリーニングやさんとクリーニング料金を比較した時に大差なく、家に取りに来てくれて家に届けてくれる時間の幅がとても広いので使ってます。
プレミアム会員になるとひとつひとつの単価がやすくなるところや、仕上がりがうまくなかった場合は無料にてやりなおしてくれるところも気に入ってます。
スマートフォンから集荷依頼をかけられるので便利です。

すべてをウェブで完結しているだけあって……
問い合わせする時が面倒でレビューまで時間がどうしてもかかってくる。
電話をしたくてもナビダイヤルなのでとてもやりにくい、などが不満点です。
最初に集荷の依頼をかけたときに、オプションサービスをあらかじめ登録をする必要があり、直前で追加したいものやキャンセルしたいときにうまく連携できないところも改善して欲しいところです。
宅配クリーニング『リネット』の口コミ・体験談レビュー
実際に、宅配クリーニング『リネット』を体験してみました。
ネット上の口コミに出てくる評判通りの品質なのか、しっかり検証していきたいと思います。
今回リネットの宅配クリーニングに出した洋服はこちら。
1)コート(毛玉有り) | ![]() ![]() |
---|---|
2)大判ストール | ![]() |
3)Tシャツ(デニムの色移り有り) | ![]() ![]() |
4)シャツ(襟元の汚れ有り) | ![]() ![]() |
リネット口コミ体験談:申し込み編
※2017年2月時点での体験なので画面などは現在と異なる可能性があります。
現在はプレミアム会員費が429円(税込)、送料は3,000円以上(税抜)で無料になっています。
最新情報は公式サイトをご確認ください。
基本情報の入力
まずは、会員登録。
住所、名前、電話番号、メールアドレス、パスワードなどを入力していきます。
途中でプレミアム会員に入るかどうか、確認があります。
プレミアム会員になると、月額300円かかりますが、2,400円以上衣類を出せば送料が無料になりますし、お届け日も最短2日後に設定することができるようになります。
また、初月無料キャンペーンを行っていて、しかもマイページから簡単に退会することも可能なので、まずはお試しでプレミアム会員に登録しておくとお得にサービスが受けられるのでおすすめです。
ただし、プレミアム会員を解約してから、やっぱりリネットを使いたくなって再登録する場合、1,000円の登録料がかかります。
衣類の集荷・受取の日程を決める
次に衣類を預ける日と受取日を設定しましょう!
カレンダーから日付を選んで・・・
「時間は設定できないのかな?」と思いきや、ばっちり出来ます!
返却日も決めましょう。
ダウンジャケットなどアイテムによっては日数がかかるものもあるので、要注意です。
それ以外のアイテムかつプレミアム会員であれば、最短2日で返却可能です。
次に、オプション加工の有無、梱包用段ボールが必要かどうか、段ボールの個口数はいくつなのか、などの入力をします。
支払い方法を決める
最後に支払い方法を選択です。
代引きだと、手数料が300円かかるので、クレジットカードが便利ですね。
以下の多種類のクレジットカードが使えるのも魅力的。
ここまでくれば、もうすぐ。
「同意して次へ」に進みましょう。
申し込んだ内容が間違っていないかを確認です。
そして、今回プレミアム会員になったのですが、
- 30%OFF
- 送料無料
- プレミアム会員初月無料
の特典がついてました。
これなら、少ないアイテムでも初回は送料無料で体験することができそうです。
これで『申し込みを確定する』ボタンを押せば完了!
とっても簡単でした!
「登録方法がわかったのですぐに使ってみたい!」という方はこちらからどうぞ!
その後の流れ
これからの流れについても教えてくれます。
まずは、段ボールを持って来てくれるようです。
衣類を段ボールに詰め込んで持っていってもらえば、あとは工場に到着したら金額計算をしてくれるみたいです。
大体の料金の目安も公式サイトに詳しく書いているので、チェックしてみてください。
そして、そもそも自分が出す洋服がクリーニング可能対象アイテムなのかどうかも確認しておきましょう。
ファーは別途料金がかかるので、出したくなければ取り外しておいてください。
料金が確定したあと連絡がくるみたいです。
革製品が含まれている等の条件で値段が予想以上に高額になってしまった場合でも、翌々日のAM9時までだとキャンセルができるのは安心ですね。
さらに、よくある質問もまとめられています。
なるほど、伝票もスタッフさんが持って来てくださるんですね!
預け日や受取日の変更も時間的に余裕があればできそうです。
便利そうです!
もろもろ確認して大丈夫そうであれば、あとは集荷の日程を待つだけ。
リネット口コミ体験談:集荷編
さて、申し込みをしてから洋服引き取りの日がやってきました。
今回の引き取り時間は、午前中(13時まで)に設定しておきました。
(※しっかり時間と空けておかないといけないので、お休みの日がよさそう。)
1)送付用段ボールはこんな感じ
送付用ダンボールは、普通にヤマトさんの段ボールでした笑
けっこう箱の高さがあるので、ダウンジャケットとか4〜5着ぐらいは入りそうでした。
2)衣類を詰め込んでみた
なので、けっこうスカスカですね笑
3)ガムテープはこちらで貼って、伝票は向こうが持って来てくれる
注意しておきたいところは、こちらでガムテープを準備しておかないといけません!
その代わり、集荷用の伝票はヤマトさんが持って来てくれるので、何もしなくて大丈夫です。
あとは、検品後に上記のような「料金確定メール」が来るので待っておきましょう。
ただ、今回出したファーにちょっと問題が・・・
なんとファーは専門工場に出さないといけなくて、ファーだけで4,570円もかかるとのことだったんです!(>_<)
びっくりしましたが、よく読んでみると翌々日AM9時までに連絡をすればキャンセルできるとのことだったので、今回はキャンセルしました。
よかった・・・。
イレギュラーで料金が高くなる場合キャンセルが簡単にできるのはありがたかったです。
ただし、それ以外の普通のアイテムは料金確定後にキャンセルできないようです。
しっかりと確認をしてから、クリーニングに出したほうが良さそうですね。
最終的な合計金額は、料金表に載ってた価格と同じだったので一安心!
しかも、30%OFFが付いていたので、さらに安くなって、結局2,325円でクリーニングできることになりました。
初回はかなり安く宅配クリーニングを利用することができました!
「私もリネットを体験してみたい!」という方はこちらからどうぞ!
リネット口コミ体験談:仕上がり編
待ってました!
ついにリネットさんからクリーニングした衣類が帰ってきました。
集荷をお願いしてから配達は1週間後に設定していて、時間もたまたま空いていた「午前中」指定にしました。
やっぱり自宅で待っているだけなので、めちゃくちゃ便利でしたね!
(※宅配BOXがついている物件にお住まいの方は更に利用しやすいです)
このような清潔そうな白いリネット専用の段ボールで届きます。
箱を開いてみると、リネットからメッセージが入っていました。
こういう気配りっていいですよね。
用紙の下には、クリーニングされた衣類、リネットのパンフレット、リネット専用の発送用の袋(次回使用)が入っています。
なんとTシャツには、折り目がつかないように丸めた紙が挟んであって、細かいところまで気配りがされてるなぁと感動しました。
今回ファーのはクリーニング料金がかなり高価だったので返却をしてもらいましたが、こんなに丁寧に包装されて戻ってきました。
では、早速クリーニングに出した衣類をチェックしていきましょう。
1)コート
すっきりした印象になって戻ってきました!
畳しわもほとんど無くて大満足です!
1番気になっていた、毛玉はどうなっているでしょうか?
見比べてみましょう。
大きめの毛玉がなくなりすっきりしてる!感動です。
もちろん、細かい毛玉になりそうな小さなものは取りきれていないところもありましたが、個人的には大満足でした!
コートは自分でなかなかお手入れしづらいので、こうやって綺麗になって戻ってくると嬉しいですね。
2)ストール
やっぱり汚れていたのでしょうか・・・
全体的に色合いが明るくなった気がします。
また、画像からはわかりにくいかもしれませんが、手に取った感じだとふっくら感が増して、また使いたくなる触り心地になっていました。
3)Tシャツ
けっこうお気に入りのTシャツだったのですが、デニムと一緒に洗ってしまい、茶色い汚れがついて何回洗っても落ちなかったんです。
正直このTシャツは諦めていたのですが、全体的に白くなって帰ってきました!
細かいところまで見ると、完全には落としきれていなかったのですが、ここまで落ちるとは思っていなかったので衝撃でした。
デニムの色移りなんて、普通に考えたら処分してしまうか、色移り専門のクリーニングサービスを利用して4,000円ぐらい料金を払うレベルです。
それが、運動着ぐらいには使えそうなところまで綺麗になっていたので、リネットの洗浄力はさすがです!
「すべてのシミを落とすことはできませんでした」とのラベルも貼られていましたが、もともと>公式サイトにも汚れのレベルが書いてあって、色移りは厳しいということは分かっていて、わざと実験のために試しただけなので全く問題なしです。
しかし、ここまで落ちるとは驚きでしたね!
4)白シャツ
そして、最後にお気に入りの白シャツです。
見てください、このまばゆいほどの襟の白さ。
出す前はいくら洗濯しても取れなかった襟汚れが、しっかり綺麗に落とされていました。
全体的にシャツが生まれ変わった印象を持ちました。
しっかりとアイロンをかけてくれているので、パリッとしています。
もう捨て時かなと思っていたのですが、まだまだ全然着られそうです!
リネットの評価:大満足!
今回リネットを使ってみて、こんなに綺麗になって返却されると思っていなかったので、びっくりしました。
特に、白シャツの結果には大満足でした!
画像を見ていただければわかると思うのですが、襟の汚れがバッチリ落ちていました!
夏に良く着ていて襟汚れがけっこう付いたまま放置していたのですが、それでも完璧に落としてくれていたので、リネットさんの洗浄力は信頼がおけるレベルかと思います。
1枚195円とリーズナブルですし、このクオリティには正直驚きましたね。
実際にリネットを使ってみて、仕事が忙しいサラリーマン・キャリアウーマンやOLさんにぴったりのサービスだと感じました。
仕事が忙しくてなかなか衣類をクリーニング店に取りに行けないという悩みを持っているのであれば、利用をおすすめします。
例えば、休みの日に溜め込んだワイシャツ類をまとめて出してしまえば、次の週の休日には綺麗にして自宅に届けてくれるので、かなり便利ですよ。
ワイシャツは1枚195円と決まっているので、5枚分の料金+送料980円=1,955円で1週間のワイシャツを自宅から出ずに綺麗にすることができちゃいます。
(※2022年時点ではワイシャツ税込319円となっています。)
ぜひリネットを活用して、日々の仕事着を楽にお手入れしましょう!
クリ太郎たちの感想

リネットは新しい時代に合ったクリーニングスタイルを提供したいそうですよ。

ほぉ〜これからもいろんなサービスが出てくるのかねぇ

いつかドローンで宅配もしてくれたりしてのぉ〜。その方が運送の人件費も安くなって更にお得になるか!?ほっほっほ……

おじいさん先に行き過ぎ(笑)
リネットの総合評価!!

料金 | 4.0 標準よりやや安いけどパックや詰め放題はなし |
---|---|
品質 | 5.0 シミ抜き無料、洗浄液もキレイで人がチェックしてる |
納期 | 5.0 最短2日でお届けは他ではない早さ |
保管 | 3.0 別サービスだけど保管リネットもある。ただ、枠が少ない。 |
対応 | 3.0 再仕上げ無料で安心。料金予測と実際が異なった時にストップかけられないのが☓ |

リネットは、高品質の割に安い価格で早く仕上げてくれる忙しい人の味方!
ポイントカードもあるし、定期的にワイシャツを出したりポイント貯めたい主婦におすすめ!
サービス名 | リネット |
---|---|
運営会社 | 株式会社ホワイトプラス |
本社住所 | 〒141-0031 東京都品川区西五反田7-20-9 KDX西五反田ビル 8F |
URL | http://www.lenet.jp/ http://www.futonlenet.jp/ https://www.lenet-hokan.jp/ 布団クリーニングの詳細は、ふとんリネットについてをチェック! |